【風水×玄関 完全ガイド】開運・運気アップは玄関から!OKな風水とNGな風水

0
4319

風水の三大開運場所の一つであり、開運するためには基本中の基本の場所と言われている「玄関」なのですが、みなさまのご家庭では玄関はどのようになっていますか?風水では「玄関から良い運気も悪い運気も入ってくる」というように考えています。人の出入りと運気の出入りは同じというところが、なんか面白いですよね。

今回は、風水的に開運するOKな玄関とマイナスな運気になってしまうNGな玄関の違いがわかるようにしてみました。NGが当てはまったり思い当たる玄関なら、すぐに開運するOKな玄関の風水術になるようにしてくださいね。

【風水×玄関】風水的な玄関の位置付け

風水では「玄関から、良い運気も悪い運気も入ってくる」のです。そして、全ての運気に関係する場所というのが「玄関」という場所になります。「恋愛運」や「仕事運」、「金運・家庭運・健康運」などなど、いろんな運気がある中でそれら全てに関連する運気というオールマイティというよりも「最強の開運スポット」が玄関と言っても過言ではないのです。

今回の記事では、開運するOKな玄関と運気が下がるNGな玄関がわかりやすいようにしてみましたので、スマホを片手に玄関で読み進めていただいて、NG要素があればすぐにOKに変えるようにしてくださいね。

玄関の状態いかんで、「開運するか運気が下がるかが決まる!」と言っても過言ではない場所ですし、風水の基本中の基本の場所でもありますので、「玄関を制する人は、開運や幸運を制す」と心に刻み、実践してくださいね。

【風水×玄関】玄関で開運するOKな風水術とNGな風水術

まず、これまでの風水記事の中でもしつこいくらいお伝えしている「掃除」と「整理整頓」ですが、玄関は少し勝手が違いますよね。土や泥などもありますし、埃もいつの間にかあったり、蜘蛛の巣があったりと他の部屋などとは全く違います。ですが、風水術の基本中の基本である「掃除」と「整理整頓」はどこの場所でも同じですので、開運の風水術をやる前に、まずは玄関の掃除を徹底してください。

忘れないでいただきたいのが、ドアも綺麗に水拭きしてドアノブや玄関に窓などがあるならそれら全て、その空間を全部、徹底的に掃除して綺麗な状態を保つようにしましょう。

これからご紹介する開運の風水術を実践できないとしても、「掃除」と「整理整頓」をしているだけでも基本の風水術をしていることになるので、その辺は心配する必要はありません。名付けるならば「玄関の開運風水術の基本その一」や「開運するための風水術その一」として「掃除」と「整理整頓」ということを覚えておいてください。

これが、開運への第一歩となりますから。

次からご紹介するのは、その二という位置付けでも大丈夫です。

【風水×玄関】開運するOKな玄関

豪邸訪問などで見る玄関をイメージしていただきたいのですが、玄関には余計なモノは何も無いですよね。

「靴が全て下駄箱に入れられていて、スッキリとした玄関になっている」などなど、イメージができると思うのですが、それが開運する玄関の見本になるので風水的や風水術としてみても「開運するOKな玄関」というように見えるのです。

豪邸に住んでいる人というのは「成功している人」でもありますが、やはり、住空間が風水的にみても成功していることに対してみても納得できるものが多いんです。ですので、真似をすることが一番の近道ということもあるので、そういう玄関を真似してみてください。

風水の知識や開運する方法などがわかってくれば、自然と物が少なくなりますし、掃除が行き届くようになるので煩わしさや面倒くささというのがかなり軽減されますし、掃除して綺麗な状態をキープするというのが当たり前になってきます。見本として、豪邸訪問などで見るような玄関に近づけるようにすることを心がけてみてください。

玄関のサイズや使っている物が高級品ということを真似するというわけではありませんよ。「今の自宅の玄関がスッキリしている玄関であることが、開運へと繋がる」ということですので、今ある玄関を開運するOKな玄関になるように頑張ってみてくださいね。

【風水×玄関】玄関にOKなインテリアなど

玄関にインテリアなどで何が良いのかというのをこれからご紹介します。写真や絵、お花など思いつくところがたくさんあると思いますが、どうせ玄関にインテリアを置くなら開運に繋がる物の方がいいですよね。

玄関に置くインテリアで開運に繋がるインテリアなどをまとめてみましたので、是非とも参考にしていただいて、いつも玄関から良い運気が入ってきてくれるようにしてみてくださいね。

【風水×玄関】玄関マット

自宅の玄関には「玄関マット」を敷いていますか?玄関マットはドアの外側と家の中の二枚あれば、文句のない風水術になります。もし「玄関マットを一枚も敷いていない」というのであれば、玄関マットを購入して敷くことをオススメします。玄関マットは、外から持ち込んだ悪い気を家の中に入れないフィルターのような役割をする大事なアイテムです。

靴に着いたゴミや土、泥などの汚れを落とすものだけの役割ではなく、外出中に着いてしまった悪い運気も玄関マットは落としてくれる役割を果たしてくれるので、マストアイテム中のマストアイテムになります。理想は、玄関ドアの外側に一枚、玄関に入ってたたきに一枚あるのが理想です。

これで、二重にフィルターをかけて悪い運気を家の中に入れないようにするという、言わば、最終防衛線でもあるので、外から意識せずとも持ち込んできた悪い運気は玄関でシャットアウトできるようにしましょう。

素材は、なるべくなら天然素材のものがいいのですが、玄関の外に置く場合はそうも行かないと思いますので、外に置くマットは水洗いができるような素材の物がいいですし、家の中のマットは洗濯機で洗濯できるものがオススメです。

私も玄関マットは、ドアの外に一枚とたたきに一枚と敷いていて、帰宅時は必ず数回足踏みをマットの上で行ってから家の中に入るようにしています。

玄関マットは、定期的に洗濯できたり綺麗にできるる素材を選ぶことで、玄関掃除がしやすくなりますし時間も掛からずとっても楽ですから、そのような素材のものを選ぶといいですよ。

【風水×玄関】鏡

玄関にインテリアなどを置いて、少しオシャレ感を出したいというところがある人におすすめなのは「鏡」です。「鏡?」と思うかもしれませんが、玄関に鏡を置くことで「仕事運」や「金運」などに効果があると風水では考えられています。鏡はどんな鏡でもよいのですが、「鏡を置く場所は、家の中から玄関ドアを見て左側か右側に置くことでそれぞれ効果が違う」という説と「左側が良い」や「右側が良い」の説があります。

これでは、どちら側に鏡を置けば良いのかわからなくなってしまいますよね。例えば、手相でも右手をみる人がいれば左手をみるという人もいますし、両手をみるという場合もあります。〇〇派のような流派などの違いがあり、中国風水や韓国の王朝風水、タイの風水など様々な国の風水や流派で多少の違いが出てきているのだと私は思っています。

そこで、私としては玄関を家の中からみて「左側」に置くということをオススメします。これは、鏡だけではなくインテリアなどのアイテムにしても同様とします。著名な風水の先生の書籍や風水のテキストなどには「左側に置くことで金運に関する財の運が高まる」などとされていることが多く、右側に置くと「怪我や事故などが多くなる」とあるからです。

逆に、「右側は出世や名誉などに効果がある」という情報もあるのですが、右側で「怪我や事故」と「出世や名誉」という悪い情報と良い情報があるということは、風水を意識していなくても何となく効果があるとは思えないのが正直なところです。

「左側右側どちらでも大丈夫な説」と「左側が大丈夫な説」の両方を考えてみれば、「左側は、とにかく大丈夫な場所だ」という結論になると思います。

ですので、玄関に鏡を置くなら家の中から玄関ドアに向かってみて、左側に置くということを私はオススメします。それに「だったら左右両方に置けばいいのでは?」と思うかもしれませんが、左右両方に鏡を置いてしまうと「合わせ鏡」になってしまうのでオススメはしません。鏡を玄関に置く際に気をつけていただきたいのが、鏡を常に綺麗に保つということです。

玄関に鏡を置くことで良い運気が集められてくるのですが、汚い鏡のままですと悪い運気が集まってきます。また、風水用の八角形の鏡や丸い鏡などがありますが、風水で八角形の鏡の意味は「全方位」や「世の中の全部」という意味合いがあり、丸い鏡というのは神前などに添えられる鏡です。

どの鏡にするのかは家の主であるあなたの感性にお任せするのが一番良いと思うので、敢えてこういう鏡というのは言いきりませんが、迷ってしまって玄関に置く鏡がどうしても決まらないのであれば、風水グッズの八角形の鏡を置けば全く問題ありませんし間違いない選択ですので、購入してみるのも良いと思います。

試してみてくださいね。

【風水×玄関】お花や観葉植物は開運には必須アイテム

玄関だけではなく、お花や観葉植物は開運には必須アイテムです。玄関に置くお花や観葉植物は、サイズを考えて置くようにしてください。玄関のサイズに合わない大型のお花や観葉植物を置くと、確かに風水的には開運アイテムではあるのですが、バランスの面で考えると過剰になってしまいます。

もし、サイズが大きいものであれば、鉢を分けるなどしてサイズを調節して玄関に置いたり、リビングや寝室に分けて置くなど工夫してみてくださいね。

玄関にお花や観葉植物を置くとなぜ運気がアップするのかというと「お花や観葉植物がある場所に良い気が集まる」「お花を飾ることで、お花の良い香が玄関に充満するので、良い香りがある場所には良い運気が集まる」「玄関に入り、目にしたお花や観葉植物があなたに良い運気をもたらす」などの効果があるからです。

家にいない間でも玄関にお花や観葉植物があり、常に掃除が行き届いていたりする玄関であれば良い運気が集まっている玄関になります。そして、外出や仕事から帰ってきたあなたの目に一番最初に目に付く玄関に置いているお花や観葉植物は「帰宅したあなたを良い運気がお出迎えしてくれる」というように考えてください。そう考えると、開運しないはずはありませんよね。

良い運気が玄関でお出迎えしてくれて、室内に入ればその良い運気を引き連れて家の中に入ることになるので、家の中に良い運気が広がるということになります。わかりやすくお伝えすると玄関にお花や観葉植物を置くということは、そのような開運するOKな玄関になりますので、疎かにはできませんよね。

【風水×玄関】NGな玄関

ここからは、運気が下がってしまうNGな玄関風水をご紹介します。もし、当てはまる項目が一つでもあるなら、すぐにOKな風水術に変更してくださいね。

【風水×玄関】鏡が真っ正面にある

外から玄関ドアを開けて真っ正面に鏡がある場合は、良い運気が玄関から入ってきたとしてもその運気を跳ね返してしまうので、撤去できるなら撤去するか移動できるなら移動してください。どうしても撤去できない場合は、その鏡を覆える布などで覆ってください。

または、大きめの観葉植物を鏡の前に置いたりして鏡を隠したり、衝立を置いて鏡を隠すなどしてみてください。とにかく、玄関に入って真っ正面にある鏡には、何一つ良いことはありません。開運するOK風水術の方で「鏡を置く場所」として説明したとおり、左側におけるなら左側に置くようにしてください。

そして、玄関の左側に設置した鏡の前に観葉植物やお花を置くことはNGではなく、さらに開運する運気がパワーアップすることになりますので、覚えておいてくださいね。注意が必要なのが、鏡がドアを向いているということもNGになりますので覚えておいて欲しい点です。

いくら、家の中から玄関ドアをみて左側に鏡を置いたとしても、鏡が玄関ドアに向いてしまっているとその鏡もこの玄関を入って真っ正面にある鏡と同様になってしまうので、全く開運のためにOKではない鏡の設置になってしまいます。

左側に鏡を置く場合は、ドアに向けないように角度にも注意してくださいね。

【風水×玄関】たたきを水拭きしていない

玄関のたたきは一番汚れやすいところですが、そこを水拭きしていないというのは運気を下げる原因になってしまいます。可能であれば、毎日水拭きすることが理想ですが難しい場合には週に一回などでも良いので、必ず水拭きをしてください。この水拭きもどの場所であっても基本中の基本な風水術になります。

水で拭くという簡単なことですが、なかなか出来ないことですよね。なぜ、水拭きが良いのかということを説明しますと「水で清めること」になるからです。神社へ参拝に行くと、手水舎で両手と口を清めますよね。また「水で洗い流す」という言葉もあるように、水は浄化できるものという認識ということなのです。

手を洗うのも水ですし、古代という時代に今のように石鹸や洗剤などに変わるものがあったのかもしれませんが、今よりも洗浄成分などは劣るはずです。そう考えると、水拭きをして綺麗にしておくことが一番の衛生方法だったのだと思います。

また、西洋の方でも「聖水」といって使っているように、水というのはやはり清めたり綺麗にするという代表格なのです。そう考えると、汚れが酷い場合以外は水拭きでも十分お清めになるということがご理解いただけると思います。是非、一度玄関のたたきや玄関の全てを綺麗さっぱりにしたら、水拭きを習慣付けるようにして下さいね。

【風水×玄関】靴が出しっぱなしで乱雑になっている

靴が下駄箱に収納しておらず、たたきに出しっぱなしになっていて、更に乱雑になっているのであれば、特に、仕事などを頑張っている家の主人の運気を下げてしまうことになります。下駄箱に靴が入るなら収納して入りきらないのであれば、たたきに置く靴は一人につき一足というルールを決めたりして、爪先をドアの前に向けて並べておいて下さい。

家族の分だけ靴はあると思いますが、下駄箱への収納を工夫したり古い靴は捨てて靴を減らしたり、長い間履いていなかったり履く頻度が低い靴は、これからも履くことがない可能性が高いので、躊躇するかもしれませんが思い切って処分して下さい。当然、下駄箱の中も整理整頓と水拭きは必要です。

靴の底には汚れと一緒に悪い運気もついていると考えるようにして、下駄箱の中も定期的に水拭きをし、下駄箱内の匂いにも注意して下さいね。時々、下駄箱の扉を開けて換気して湿気などを籠らせないようにして、下駄箱用の消臭剤や芳香剤なども活用して良い匂いの下駄箱にするようにすることをオススメします。

各靴に炭などを入れて湿気をとったり、下駄箱にも炭などで湿気を取るように工夫して下さいね。思っている以上に、下駄箱内というのは湿気が溜まっていて匂いの温床になっているので、悪い運気が集まる場所になるのです。

そういうケアをしていないと、湿気などの温床にしまっていた靴を毎日履いてしまうことになり、家の中でいくら開運に繋がるようにしていても外に出る時に靴を履いたところで、一気に悪い運気になってしまうことにもなりますから。

【風水×玄関】玄関に余計な物を置いている

玄関には、余計な物をおかないでください。余計な物というのは、次の日に出すゴミや何かしらの荷物、ゴルフバックなどのレジャー用品などなどです。つまり、玄関は靴など以外を置く場所ではないということです。そのような物を置いているなら、すぐに他の場所に仕舞って下さい。

余計な物を置いている玄関では、良い運気は玄関から入ってきてくれません。また、自転車乗りの方(ロードバイクなどのスポーツ系自転車)や子供の自転車などを置いているご家庭もあるかもしれませんが、車輪が着いてる物を玄関に置くというのは、風水では運気を下げることになります。

そういう車輪が着いている物を玄関に置くと「怪我などが多くなる」と風水では考えているので、怪我などをすれば全てのパフォーマンスが下がることになり、良いことは何一つなく運気が下がることになるのです。それは、車輪というものは常に回っていてナンボの物ですので、行動などに拍車がかかってしまうということなのです。

良い方に車輪が回れば良いのですが、風水で車輪系の物を玄関に置くことは悪い方になるという考え方をしています。どうしても玄関に自転車などの車輪が着いている物を置くのであれば、車輪が隠れるくらいまでの大きい布などで車輪やその物全体を隠して下さい。小さいお子さんがいらっしゃるご家庭では、ベビーカーを玄関に置いているかもしれませんよね。

ベビーカーにも車輪がついています。そして、車輪がある物を玄関に置くと「怪我」という二文字がチラつきます。ベビーカーを置く場所が玄関しかないのであれば、何の布でもいいですからベビーカーの車輪が隠れるくらいにまで覆い被せて下さい。ベビーカーに乗るくらいの小さいお子さんの怪我やお母さんの怪我、家の主の怪我など、どれを取っても良いことは何一つありません。

他に仕舞えるなら仕舞うのがベストですが、ベビーカーなどは玄関にあった方が便利というのも十分理解できますので、布などで車輪まで全部隠して下さい。

【風水×玄関】ドライフラワーなどを飾っている

玄関にドライフラワーなどを飾っているのであれば、今すぐ処分して下さい。玄関だけではなく、家の中のどの部屋にでも当てはまるのですが、ドライフラワーなどの生花ではないものや観葉植物を模したものを風水では「死んでいる物」という判断をしますので、ドライフラワーなどからは良い運気を得られることはできません。

ですので、前にお花や観葉植物で紹介したように実践する際は、必ず生花や観葉植物=生きている植物を飾るようにして下さい。ドライフラワーなどを飾っている場所は、玄関であろうとどの場所であろうと、悪い運気がよってきます。玄関だけではなく、注意が必要ですので覚えておいて下さいね。

【風水×玄関】家族写真を飾っている

玄関に家族の写真など人が写っている写真を飾っていると、その写真に写っている人の運気を下げてしまうことになります。もちろん、他の人の写真でも同様で、写っている人の運気を下げてしまうことになりますので、飾らないでください。せっかく、家の中で運気が良くなるようにしていても家族写真などを玄関に飾ることで、マイナスへ転じてしまうことになってしまうので、結果的に無駄なことを続けていることになってしまうのです。

飾るのであれば、絵や写真でもお花だったり綺麗な景色だったりするものを飾っておいて下さい。「花の絵も生きているものではないので、死んでいる物となるのではないか?」と思われるかもしれませんが、そうではなく、「花の写真や絵などは、生花などを飾っているものと同等の効果がある」と風水では考えているのが不思議なところなのですが、お花や景色の写真や絵などは開運アイテムです。

ですので、どうしても写真や絵などを飾りたいのであれば、家族写真など人が写っている写真を飾るのはやめて、お花や景色などの写真や絵にしてください。ペットの写真なども人と同様にマイナスになりますので、注意して下さいね。

【風水×玄関】ぬいぐるみを飾っている

玄関に何かしらのぬいぐるみを飾っているのであれば、風水的にオススメできませんので撤去して下さい。その理由は、ぬいぐるみは気を吸い込んでしまうからです。「気を吸い込むのであれば良いのでは?」と思うかもしれませんよね。

気を吸い込むとされているもので風水的に良い物は、ひょうたんは開運するOKなアイテムです。ひょうたんは風水で開運アイテムでもあり、良い運気を吸い込んで溜めておいてくれます。ぬいぐるみは、人から良い運気を吸い取ってしまいますし、悪い運気も吸い込んで溜めてしまうのでオススメできません。

ぬいぐるみを枕元などにおいている人がいるかもしれませんし、寝室などにぬいぐるみがある場合もあるかもしれませんが、数は少なめにしておく方が無難です。玄関にはぬいぐるみは適さないということを覚えておいて下さい。

他には、犬のぬいぐるみなども玄関には適さないものになりますので、犬は番犬とよく言われますが、良い運気も近寄らなくなってしまいます。ぬいぐるみを置くなら、玄関以外で少量にしておくことをオススメします。

【風水×玄関】玄関の由来

玄関玄関と、これまで散々述べてきましたが「玄関」という言葉の由来をご存知でしょうか?玄関とは、「玄妙な道へと入っていく関門」という意味で仏教用語のようです。

「玄妙な道」というのは「悟りへの道」ということのようで、お寺などで玄関という空間として使われていたようですが、それが武家屋敷などで使われるようにもなり、庶民には玄関というものがなく「土間」だったようです。武士の時代が終わり身分について厳しくなくなってくると、庶民にも「玄関」という空間が広がったようで、名称も「玄関」というようになったとのこと。

このようなことを知らずに玄関と散々言っていた私は、自分の無知をかなり恥じましたが「玄妙な道へと入っていく関門」という意味合いがあるのであれば、尚更、家の玄関を綺麗に掃除しておく必要があると思えるようになりました。家というのは、風水的にも住環境で重要な場所になりますし、風水的に考えなくても生きていく上で必要な居住空間ですから、その出入り口を蔑ろにしてはいけないと納得できました。

やはり、「玄関の開運風水術」はやって損するものではなく、先に述べたように「玄関は、風水的に全体の運気をアップさせられる場所」というのがこれでなんとなくでもご理解いただけたのではないでしょうか。

名称というものには、意味がきちんとあってこその名称であり、漢字には必ず意味があるということを私も改めて実感出来ました。

【風水×玄関完全ガイド】まとめ

風水において玄関の重要性について、ご紹介しましたが。いかがでしたでしょうか?玄関においての「開運するOKな風水術」と「NGなこと」が、おわかりいただけたこと思います。是非、NGが当てはまるのであれば、即座にOKになるようにしてみて下さいね。

玄関は、全ての運気アップに繋がるとっても大事な場所なのですから。では、風水で誰もが幸運になれますように。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください