【風水×インテリア 完全ガイド】カーテン編!運気や方位によって色や柄を使い分ける風水開運術!

0
2099

#【風水×インテリア 完全ガイド】カーテン編!

風水でインテリアを使った開運方法というのはたくさんあるのですが、今回は家の窓には欠かせないアイテムの一つであるカーテンの風水術をご紹介したいと思います。刑事ドラマとかで張り込みの際には、まず最初にカーテンを取り付けるというのが当たり前のように、住まいの窓にはカーテンは必須で開運に繋がることなので、是非、参考になさってくださいね。

風水のおすすめポイント

  • 風水でカーテンの役割がわかる
  • 色柄模様について風水的なことがわかる
  • 方位と運気の関係がわかる
  • 各部屋ごとのカーテンを選べる
  • 運気ごとの色などがわかるのでカーテン選びに役立てることができる

【風水×インテリア 完全ガイド】風水におけるカーテンの役割

「カーテンが、風水でいうところの運気と何が関係があるのか?」と皆さん思われるかもしれませんよね。風水でいうところのカーテンの役割は、玄関のマットと同様な意味合いもあるのですが、フィルターだと思っていただいていれば間違いはありません。

窓には必ずレースのカーテンと厚手のカーテンの2枚をどなたもつけていると思いますが、もし、レースのカーテンをしていないのであれば、必ず取り付けるようにしてください。このレースのカーテンと厚手のカーテンというのは、窓から入ってくる運気を集める作用と室内にある悪い気などを外に出してくれる作用があるのです。

こうなるとレースのカーテンや厚手のカーテンというのは、フィルターそのものですよね。また日差しを調節してくれるという意味合いは説明するまでもなくご存知のことなのだと思うのですが、風水目線で見ると日差しの調節というのはとても重要なことなのです。

日差しは入らないよりは入った方が運気はアップするものなのですが、入りすぎると逆効果になってしまうのです。日差しが当たるところに本などを置いていたり、家具などがあると長い年月のうちに日焼けをしてしまいますよね。

風水での考えと似ていると思うのですが、運気というのも日が当たりすぎていると良くないのです。ですので、レースのカーテンなどで日の入り具合を調節して適度な調整をするのにぴったりなのがレースのカーテンなのです。

また、窓を開けて換気をすればレースのカーテンが風になびきますよね。そのレースのカーテンが風になびくところには良い運気が集まります。恋愛運の記事でもご紹介したと思うのですが、風になびく服などを着ていると運気が集まってくるというように説明したように、家の中でカーテンが風でなびけばそこに良い運気が集まりますので、家の中が良い運気で満たされるということになるのです。

また、夜は厚手のカーテンを閉めることで、今まで家の中にあった良い運気を外に逃さないようにしたりする役割があるのですが、遮光カーテンは良くないと言われています。光を遮りすぎても良くないということで、完璧に真っ暗にしてしまうというのは風水的には良いものではないのです。

簡単に説明すると、理想としては陰と陽のバランスや五行のバランスを取れるように目指して欲しいのですが、真っ暗にするということは「陰」になってしまいます。そして光は「陽」になるので、遮光カーテンでガッチリと外の灯りを遮断して、部屋を真っ暗にして寝てしまうのであれば、それは「陰」ばかりが強くなってしまうということになるのです。

睡眠中というのは、運気をチャージするということでもあるので、陰の気ばかりを強化してしまうと陽の気が弱くなってしまうので運気全体で見れば偏ってしまうことになり、結果的には運気としては良くないということになるのです。

また五行のバランスも考えてみる必要もあるので、考えすぎると混乱してしまうと思います。そこで、色別や五行、運気別でわかりやすく、インテリアやカーテンを選ぶ時に選びやすいようにしてみましたので、是非、参考になってください。

【風水×インテリア 完全ガイド】色柄模様と風水

どこの部屋にも必ずある元で共通する物はカーテンですよね。そのカーテンは部屋ごとで色を変えたり柄を変えたりしている方も多いと思うのですが、ここでは風水目線での色や柄についてご紹介をしたいと思います。

陰陽五行に沿って色を表にしてご紹介しますので、参考にしてくださいね。

陰陽五行
緑・青緑
赤・ピンク・紫
黄・茶・オレンジ
白・ゴールド・シルバー
黒・青

上の表は、陰陽五行に沿った色を選ぶようにすることで、カーテンだけではなくいろんな色選びにも役立つと思います。また、五行には方位がありますので、それについても後ほどご紹介します。

そして、色が持っているパワーなどについても表にしてご紹介しておきますので、カーテン選び以外にも応用できることになるはずですので、参考にしてくださいね。

色の持つパワーなど
情熱・野心・指導力・活力・興奮
知性・創作力・温和・陽気
オレンジ寛容・勇気・豊か・社交性
安定・平和・調和・友好・順応性
冷静・沈静・純潔・理性
精神的・啓示・神秘性・無私無欲
ピンク優しさ・若さ・喜び・慰め・愛・思いやり

上の表のようにそれぞれの色にはいろんな意味合いやパワーのようなものがあります。例えばですが、愛を意味する色がピンクなどは納得できることだと思います。例えば、恋愛運を高めたい女性の場合は、ピンク色を取り入れるようにするなどで恋愛運が上がると風水では考えられているので、色の持つパワーをカーテンだけではなく他のインテリアなどに取り入れることで、その運気を向上させることになるのです。

カーテンを選ぶ際には、上の表の色のみを選ぶのも良いですがそれ一色というのもなかなか難しいものですよね。そういう時というのは柄・模様などに色を当てはめてみてくださいね。そうすることでカーテンを選ぶバリエーションが広がりどのカーテンにするのかという選ぶ楽しみやどの運気を高めようかという楽しみなども増えると思いますよ。

次ではその柄などについてもご紹介します。

【風水×インテリア 完全ガイド】運気別のカーテンの色柄選び

ここでは、運気別のカーテン選びと柄についてご紹介したいと思います。先にご紹介した色にはそれぞれが関係する運気というものがありますし、それに沿った柄というものがありますので、下の表で確認しておいてくださいね。

運気柄など
金運黄・ゴールド・シルバーチェック・アニマル
恋愛運ピンク・赤・ワインレッド・オレンジリボン・ハート・花
仕事運青・赤・水色・茶・紫ストライプ・幾何学・星
健康運緑・青・白・ラベンダーフルーツ・ハート・リーフ
家庭運茶・緑・オレンジ・ベージュ花・ペイズリー・リーフ
人間関係運黄緑・オレンジ・黄・ターコイズドット・ボーダー・リーフ

いかがでしょうか?ここまでくると「陰陽五行」「色」、「色が持つパワー」と「運気」と4つからカーテンを選ぶことができますし、ベースの色を運気で選んで模様や柄は足りない運気の柄を使うなど、組み合わせがたくさんできるようになってくると思います。

更に、運気別のおすすめカーテンをご紹介します。

運気おすすめのカーテン
金運金運の色を取り入れて、タッセルをゴールドにすると効果的。金運は上品な雰囲気が好み良いうのを覚えておく。
恋愛運ピンクをベースにハートや花柄がおすすめ。タッセルはリボンにすると良縁を結ぶという効果が期待できる。
仕事運青系の色が脳を落ち着かせる効果があり、集中力がアップする効果もある。ストライプの柄はやる気が起きる効果がある。
健康運緑の色を使ったカーテンがおすすめ。リーフ柄などでもOK。
家庭運茶やベージュ色のカーテンがおすすめ。
人間関係運オレンジ色がおすすめ。柄にはドットがおすすめ。

運気別のおすすめカーテンはあくまでも例えばということで覚えておいてください。おすすめはおすすめですのでそのまま取り入れていただいても良いのですが、色や柄というのは無限に組み合わせできますし、店舗にあるカーテンも店によってたくさんありますので、選ぶ際の参考におすすめをベースとしてアレンジするのも楽しいと思いますよ。

【風水×インテリア 完全ガイド】方位の運気で選ぶカーテン

ここでは、方位が持つ運気というものをご紹介してみたいと思います。こまでご紹介してきた陰陽五行・色などと合わせてカーテン選びや他のインテリア選びの際に参考にしていただけたらと思います。

方位方位が持つ運気など
恋愛運・金運・人間関係
北東金運(貯蓄・相続)・不動産運・仕事運(転職)
発展運・仕事運・やる気や勉強
東南恋愛運(結婚)・人間関係運(社交運)・旅行運
人間関係運(人気・悪縁を切る)・知的・美容・ダイエット
南西家庭運・健康運・不動産運・子宝・運気の安定
西金運・恋愛運・仕事運(商売)
北西仕事運(事業・出世・スポンサー)金運(財)主人の気を鍛える

いかがでしょうか?各方位にはこれほど運気が関係してくるので疎かにはできませんよね。以前の記事で鬼門について説明させていただきましたが、鬼門である北東と南西については日本独自の考え方で風水発祥の中国では考えていないものになります。

日本では嫌われている鬼門と裏鬼門の方位にも関係する運気がありますので、対処法としてはその方位を常に綺麗にしておけば何も問題はありません。特別な風水術をしていなくても常に綺麗にしておけば、その鬼門と裏鬼門の方位が持っている運気が高まると考えれば何も心配なことはありませんよね。

ここまで紹介してきた陰陽五行別・色別などと組み合わせて自分なりの風水術として方位も取り入れてその意味などを知れば、カーテンの選び方だけではなく、他のインテリアなどでも応用できるようになりますので、是非、参考にしてみてくださいね。

【風水×インテリア 完全ガイド】部屋別のカーテン選び方

そして、部屋別にどういうカーテンが良いのかということを考えると思いますが、ここまで表などで説明してきたことをフル活用してください。どのようにして各部屋のカーテンを選んだら良いのかというのを少し、わかりやすく説明したいと思います。

各部屋が家のどの方位にあるのかというのをまずは知らなければいけませんので、前の記事でご紹介した「方位の出し方」を参考にして各部屋の方位をまずは割り出してください。次に各部屋のある方位と方位の意味する運気を確認する各部屋を何に使っているのかを確かめてください。それから部屋別にカーテンを色と柄などで考えます。

そして、次の部屋別に関係する運気などを先の表と照らし合わせながら、陰陽五行などのバランスが取れるようにします。

【風水×インテリア 完全ガイド】リビング

リビングは家族や人が集まる場所ですので、暗い色のカーテンを選ぶことはおすすめしません。リビングで高めておきたい運気というのは「家庭運」だと思います。そこで、「家庭運」が関係する色や柄を先の表で確認してみると「茶・緑・オレンジ・ベージュ」で柄は「花・ペイズリー・リーフ」が良いので、それらを踏まえた色と柄のカーテンを選びます。

他には「全体運」や「人間関係運」が関係してくるのがリビングですので、リビングの運気を上げる方法の一つにカーテンの色使いや柄使いでいろいろと工夫してみてください。

【風水×インテリア 完全ガイド】寝室

寝室が関係する運気は「仕事運」と「健康運」になります。寝室は寝る場所であり、寝ている時に運気をチャージする場所でもあるので寝室が関係する運気というのは納得できるような気がします。

まずは健康運に関係する色と柄を確認してみると、色は「緑・青・白・ラベンダー」で柄は「フルーツ・ハート・リーフ」となっていますので、それらを踏まえたカーテンを選んでみてください。白色はレースのカーテンで使っている色になるのでレースのカーテンではなく夜に使うカーテンの色や柄ということになります。

また、レースのカーテンであっても柄がついているものがあれば、寝室に使うレースのカーテンであれば運気に該当する柄を選んでみるようにすると運気アップに効果的ですよ。

【風水×インテリア 完全ガイド】和室

和室があるお家もたくさんあると思いますので、和室に関係する運気をご紹介しますと、「金運」「家庭運」「全体運」となります。和室では障子があるお宅とそうでないお宅があると思いますが、障子があれば障子がカーテンの役割を果たしているという側面もあると思います。

障子の本来の目的を知っていればお分かりだと思いますが、障子が破けていたりするのはカーテンが破けているのと同等の意味を持ちますので、障子のお手入れは必ずするようにしましょう。そして、和室というのは畳があると思うのですが、畳の原料であるい草はいつも綺麗にしておけば植物を使用していることもあり運気アップに効果を発揮するのです。

特に家庭運に効果がありますので、掃除機をかけたりほうきがけをしたら水拭きを定期的にするようにしましょう。

和室があっても障子がないお宅は、「金運」「家庭運」に関係する色と柄を選んで和室を損なわないように注意してカーテンを選びましょう。

【風水×インテリア 完全ガイド】キッチン

キッチンに窓があるお宅ではカーテンをつけているお宅も多いのではないでしょうか。キッチンの窓にはほとんどがレースのカーテンのみをつけているご家庭が多いかも知れませんが、レースのカーテンのみであれば白色のもので全く問題ないと思います。

キッチンは「仕事運」以外の運気に全てに関係する場所ですので、レースのカーテンの柄やレースのカーテンの色も種類があれば望む運気に関係する色を使うことがベストでしょう。

レースのカーテン以外にも取り付けるのであれば、求める運気の色や柄を使って上手に運気アップに役立ててみてくださいね。

【風水×インテリア 完全ガイド】トイレ

トイレに窓があるご家庭ではカーテンをつけているとは思いますが、ここもレースのカーテンのみかも知れませんよね。キッチンの場合と同様にレースのカーテンの色や柄を先の表などを参考にして選んでみてくださいね。

トイレは「金運」だけではなく他の運気全てが関係する場所でもあるので、その辺を頭に入れておいて開運アップに取り入れてみてくださいね。

【風水×インテリア 完全ガイド】インテリアなどでの運気のバランスについて

カーテンの色選びをすると他のインテリアについても合わせる必要が出てきますよね。そこでおすすめするのが冒頭の方でも少し述べましたが「バランス」です。

風水を実践したり興味がある人は、まず「運気を上げること」に大変興味があると思います。その運気には必ず陰陽五行説というものが関係してくるので、この陰陽五行説を理解していただきたいというところなのです。

【風水と五行説】陰陽師 安倍晴明が用いた陰陽五行説・陰陽道
【風水と陰陽道】陰陽師 安倍晴明 – 桃太郎の鬼退治のお話まで

過去の上記2記事で陰陽五行説についてはなんとなくでもご理解いただけると思うのですが、家の中の各部屋などには必ずインテリアというものがありますよね。そして、いろんなインテリアには色や柄があります。そこでここまで表にしてきた色や柄、運気と照らし合わせていただいて、色や柄などが持つ運気などについて確認したら家の中の他のインテリアとのバランスを考えます。

そこで、ここまで表にしてきたものを有効活用して欲しいのですが、カーテンや他のインテリアでもそうなのですが、それらのインテリア全般というのはある意味、その部屋を象徴しているとも考えられますよね。カーテンの色や柄使いやインテリアの色や柄使いで陰陽五行説でいうところの相生になっていれば問題ないのですが、相克(相剋)になってしまうのであればカーテンか他のインテリアを見直して処分するなどの対処が必要になってきます。

風水で運気を考える時に、ここまでご紹介した色や柄、運気別などで求める運気を高めようとするのが運気アップへの近道だと思われるかも知れませんが、「運気というのは、バランスを取ることが一番の運気アップ、開運方法である!」ということを忘れないでください。

例えば、金運がアップして欲しいからと金運に関係する色や柄でカーテンを選んだりして、金運アップすることばかりを意識してしまった部屋というのは、実はバランスが悪い部屋ということになってしまい運気全体が下がってしまうことにもなりかねないのです。陰陽五行説でよく使われる五角形の図がありますが、その図を五角形のグラフに置き換えてみてください。

金運ばかりを意識した風水術をしてしまえば、グラフは偏ってしまいますよね。そうすると金運アップの風水術をしているのに全く効果がないと感じることになる可能性も高くなるのです。なぜかと言えば、運気というものは、「全てが繋がっている」ので一つだけが良くなっても風水の目線で考えれば、あまり良くはないのです。

金運アップばかりを意識してしまえば、確かに金運は上がりますが他の関係する運気がアップへ作用すれば良いのですがそうなるとは限らないからです。金運をアップするには仕事をしなくてはなりませんよね。そうすると仕事運のアップも考えなくてはいけませんし、バリバリ仕事をしないことにはお給料(お金=金運)には影響しませんよね。

そして、バリバリ働くためには健康(=健康運)でなくてはいけませんし、健康であるためには家族運などが関係してくるはずです。また、仕事運と人間関係運や家族運などが関係してきますし、家族運と恋愛運や人間関係運は関係してきます。このように考えて風水を実践して欲しいというのが私の理想であり、実践して欲しい風水なのです。

ですので、インテリアの一つとしてのカーテンを選んだだけでは正直なところ100点とは言えないので、他のインテリアとの色や柄との兼ね合い、陰陽五行説の相生と相克(相剋)をも考えて、本記事でご紹介した色や柄、運気と照らし合わせてみてくださいね。

面倒かも知れませんが、それが「風水」ということでもあります。運気アップを考えて風水を実践するのであれば、「バランスを制することが開運を制することになる」と頭に入れておいて、実践してみてくださいね。

【風水×インテリア 完全ガイド】まとめ

いかがでしたでしょうか?カーテンだけでなく、いろんなインテリアに役立てられるように「五行」や「色」、「運気別」「方位」までを網羅してみました。

そして、各部屋のカーテンについてもう一度バランスなどをじっくり考えてみてくださいね。どの部屋や色などにかかわらず、カーテンを定期的に洗濯するなどして綺麗な状態を保っておけば、ほぼ悪い運気を引き寄せたりすることはありませんので覚えておいてくださいね。

最近はプライバシーについて昔とは違う捉え方をしているような気もしますが、夜にカーテンを閉めたり昼間はレースのカーテンを占めるということは変わっていないと思います。運気のことを意識しても良いですがプライバシーや防犯などの意味合いも考えてカーテンについてもう一度考えてみて、見直したりするなどしてみてくださいね。

では、風水で誰もが幸運になれますように。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください